名前付きパラメータ
名前付きパラメータはFlexiLayoutのデバッグに使用されます。FlexiLayoutの名前付きパラメータはバッチによって継承され、名前のついたバッチのパラメータはページで継承されます。名前付きパラメータの価値はFlexiLayoutが適用されたときに確認されます。
名前付きパラメータの作成と編集
名前付きパラメータを新規作成するには、FlexiLayoutのプロパティダイアログボックスを開け 名前付きパラメータ タブを選択して 新規を追加... ボタンをクリックします。
FlexiLayout プロパティダイアログボックス参照
名前付きパラメータは以下のプロパティをそれぞれ所有します:
- 名前
このプロパティは、特定後の変更はできません。 - 種類
名前付きパラメータには3つのタイプがあります:String, StringArray または Intこのプロパティは特定後の変更はできません。 - 値
このプロパティは個別のバッチやページへの変更が可能です。名前付きパラメータの価値が FlexiLayoutで特定されていない場合、その価値を 値 カラムに <Undefined>映し出せます。 
バッチはFlexiLayoutから名前付きパラメータを継承し、ページはバッチから名前付きパラメータを継承します。 継承する カラムはバッチまたはページのプロパティダイアログの 名前付きパラメータ タブにあり、 名前付きパラメータがそれぞれどこから継承されたかを示唆します。
バッチプロパティダイアログボックス参照
絶対値で名前付きパラメータをコピーできます。名前付きパラメータをコピーしようとしている先にすでに同じ名前とタイプの名前付きパラメータが含まれている場合、コピーされたパラメータの価値が宛名パラメータに割り当てられます。
FlexiLayoutプロパティダイアログボックスの名前付きパラメータ タブでは以下のコマンドが使用できます:
| オプション | 記述 | 
| 新規を追加... | 
         新規名前付きパラメータを作成 
  | 
    
| 編集... | 名前付きパラメータを編集 | 
| リセット | 名前付きパラメータの価値をリセット | 
| 削除 | 
         名前付きパラメータを削除 
  | 
    
| コピー | 
         名前付きパラメータをコピー 
  | 
    
| 貼り付け | 
         名前付きパラメータの貼り付けとコピー 
  | 
    
注意:以下の 方法 は名前付きパラメータをスクリプトから呼び出すのに使われます:
- ストリングタイプの名前付きパラメータ用GetNamedParameterString;
 - StringArrayタイプ名前付きパラメータ用GetNamedParameterStringArray;
 - Int タイプの名前付きパラメータ用GetNamedParameterInt。
 
名前付きパラメータを要素に追加
参照レイアウトを利用して、地域付きの名前付きパラメータを作成できます。
1つ以上のページを選び、右クリックしてからプロパティ... をクリックし、プロパティダイアログボックスを開けます。 名前付きパラメータ タブには使用可能な名前付きパラメータのリストが含まています。編集するには編集... ボタンをクリックするか、継承した一番身近な「親」の価値をリセットします。
または 破棄するプレフィックス ボックスを使用して、名前付きパラメータの名前から削除したい接頭語を特定できます。例えば、名前付きパラメータの名前に載っているレイアウト代替名称をこのボックスを使って削除することができます。
12.04.2024 18:16:07

