- ABBYY FlexiCaptureの導入
- ABBYY FlexiCaptureアーキテクチャ
-
ABBYY FlexiCapture でのスクリプトの使用
- .Net 言語で書かれるスクリプトの仕様
- 外部アセンブリ
- スクリプトエディタ
- オブジェクトモデル
-
処理ステージのカスタマイズのためのスクリプト
- スクリプトの種類
-
オブジェクト
- IActionResult
- IAssemblingError
- IAssemblingErrors
- IBatch
- IBatchCheckResults
- IBatchItem
- IBatchItems
- IBatchTypeClassifier
- IBatchTypeClassifierResult
- IBinarizationParams
- IBoxedBoolean
- ICharacterParams
- ICharactersParams
- ICheckmarkGroupValue
- ICheckmarkValue
- IDataSet
- IDataSetQuery
- IDataSetRecord
- IDocument
- IDocuments
- IDocumentExportResults
- IDocumentsExportResults
- IDocumentDefinitionInfo
- IDocumentDefinitionInfoArray
- IEditablePictureObject
- IExportFieldsToRedact
- IExportImageSavingOptions
- IField
- IFieldRegion
- IFieldRegions
- IFields
- IFlexiCaptureTools
- ILocalContrastParams
- IMatchedSectionInfo
- IMatchingInfo
- IPage
- IPageClassificationResult
- IPages
- IPictureObject
- IPictureObjectsInfo
- IPrincipal
- IPrincipals
- IProcessingCallback
- IProject
- IProperties
- IProperty
- IPropertyModificationInfo
- IRecordCheckResult
- IRecordset
- IRect
- IRects
- IRoutingRuleResult
- IRuleContext
- IRuleError
- IRuleErrors
- IRuleTag
- IRuleTags
- IScriptBinaryAttributes
- IScriptDefinitionContext
- ISectionDefinitionInfo
- ISectionDefinitionInfoArray
- IShadowsHighlightsParams
- IStageInfo
- IUserAttachment
- IUserAttachments
- IUserSessionInfo
- IValue
- IVARIANTArray
- TAssemlingErrorType
- TBatchItemType
- TColorToFilter
- TExportFieldType
- TExportType
- TImageCompressionType
- TPageClassificationType
- TPdfAVersion
- TPdfDocumentInfoType
- TPdfTextSearchAreaType
- TPrincipalType
- TProcessingPriority
- TPropertyType
- TRuleErrorType
- TStateType
- サンプルスクリプト
- 認識言語の内部名
-
インターフェイスイベントの処理スクリプト
- イベントハンドラ
-
オブジェクト
- IBoolean
- IBoxedFieldControl
- IDocumentEditor
- IDocumentItem
- IDocumentItems
- IDocumentsCollection
- IDocumentsWindow
- IDrawContext
- IErrorControl
- IErrorControls
- IErrorsWindow
- IFieldControl
- IFieldRegionControl
- IFieldRegionControls
- IFormWindow
- IImageWindow
- IMainMenu
- IMainWindow
- IMenu
- IMenuItem
- IPageControl
- IPageItem
- IPageItems
- IPagesCollection
- IPoint
- ISelection
- IShellRational
- IShellRect
- IShellRects
- ITaskWindow
- ITextEditor
- IToolbar
- IToolbarButton
- IToolbars
- TCommandBarType
- TCommandID
- TDockingType
- TDocumentState
- TErrorType
- TSelectionType
- TTaskWindowMode
- TTextSize
- TUserRole
- TWorkWindowType
- ウェブ検証ステーションのユーザースクリプト
-
アプリケーションプログラミングインターフェース (API)
- ABBYY FlexiCapture アプリケーションサーバーウェブサービス API について
- ABBYY FlexiCapture アプリケーションサーバーのウェブサービス API の使用
-
参照
- API メソッド
- データタイプ
- ファイルでの作業
- ウェブサービス・モバイルAPI
- ユーザアカウント管理のウェブサービス
- API の使用例
- 検証ステーションをサードパーティシステムへ統合
- 補助設定の構成とウェブステーションのカスタマイズ
- カスタムレポート
- 付録
Japanese (日本語) - Change language
ABBYY FlexiCaptureバックアップ
ABBYY FlexiCaptureデータをデータベースとファイル格納場所に保存します。データベースに保存するデータは、ファイルストアに保存済みのデータと常に整合していなければなりません。整合していない場合、クラッシュの場合の修復が不完全になるおそれがあります。マッチしていないデータのために生じるおそれのある結果には下記があります:
- データの部分的喪失
- 停止位置からの処理再開ができない
下記に従ってシステムバックアップを作成しておくことによって、上記のような不具合を回避できることがあります。
システムのバックアップ
重要!下記の手順は、システムの負荷が大きい場合、完了まで長時間を要するため、実行しないでください。
システムをバックアップするには:
- アプリケーションサーバーの場合、FileRemovingDisabled キーをtrueに設定します。こうすることで、旧ファイルが保管場所から削除されることを防止します。変更が有効になるまで、少なくとも5分間待ちます。
- 製造業者の指示するバックアップツールを使用して、データベースのバックアップコピーを作成します。
- nnBackupのようなバックアップユーティリティを使用して、ファイルストアに保存されたデータのバックアップコピーを作成します。
- FileRemovingDisabled キーをfalseに設定します。この時点で、システムは、バッチが削除されるのに従って旧ファイルを削除します。
Windows PowerShellスクリプトを衣装してバックアップを取る方法
# アプリケーションサーバーの設定を変更して、ファイル格納場所からの旧ファイルの削除を停止します #Add-WebConfigurationProperty -pspath 'MACHINE/WEBROOT/APPHOST/Default Web Site/FlexiCapture12/Server' -filter "appSettings" -name "." -value @{key='FileRemovingDisabled';value='false'} Set-WebConfigurationProperty -pspath 'MACHINE/WEBROOT/APPHOST/Default Web Site/FlexiCapture12/Server' -filter "appSettings/add[@key='FileRemovingDisabled']" -name "value" -value "true" # 設定適用のためのタイマー Start-Sleep 5 # 単位:秒 # SQLデータベースをバックアップします $backupFolder = 'D:\SQLBackUps' $user = 'user' $pass = 'password' $inst = 'SQL_Server_Instance_Name' $db = 'DB_Name' $file = "$backupFolder\${db}.bak" $secpasswd = ConvertTo-SecureString$pass-AsPlainText -Force $cred = New-Object System.Management.Automation.PSCredential ($user, $secpasswd) Backup-SqlDatabase -ServerInstance$inst-Database$db-Credential$cred-BackupFile$file-Initialize # ファイル格納場所をバックアップします C:\Windows\System32\wbadmin.exe start backup -backuptarget:f:-include:d:\filestorage -quiet -vssCopy # アプリケーションサーバーの設定を変更して、ファイル格納場所からの旧ファイルの削除を継続します Set-WebConfigurationProperty -pspath 'MACHINE/WEBROOT/APPHOST/Default Web Site/FlexiCapture12/Server' -filter "appSettings/add[@key='FileRemovingDisabled']" -name "value" -value "false"
注:この例では、Windows のwbadmin コマンドを使用して、ファイル格納場所をバックアップしています。
システムの復元
クラッシュ発生後のシステム復元方法:
- コンピューターを準備し、システムをインストールします。まず、外部コンポーネントをインストールし、次にサーバーとステーションをインストールします。
- ライセンスキーを接続するか、ソフトウェアライセンスを有効にします。
- サーバーのデータベースを復元します。
- ファイル格納場所を復元します。
- 管理/監視コンソールを開き、既存のデータベースへの接続を確立します。次に、復元済みのデータベースへのパスと、復元済みのファイル格納場所へのパスを準備します。
注:システム移行には、管理者権限が必要です。システム移行の操作は、データベース作成者が行うことをおすすめします。移行操作を別の人が行った場合は、その人が新しいサーバーに接続し、サーバー上のデータベースにアクセスする権限を持っていることを確認してください。
3/2/2021 8:10:49 AM