明細項目の検証

ABBYY FlexiCaptureは、対応する機能が有効にされており、ライセンスで許可されていれば、インボイスの明細項目を自動的にキャプチャできます。

何らかの理由でインボイスの明細項目が自動キャプチャされなかったか、間違ってキャプチャされた場合は、明細項目を手動でキャプチャしたり、自動キャプチャ機能を微調整したりできます。

明細項目には、発注番号,アーティクル番号,説明,数量,単価,合計価格などのフィールドを含みます。詳しくは、インボイス定義フィールドを参照してください。

明細項目の検索

明細項目フィールドの領域で右クリックし、ライン項目を続行コマンドをクリックすると、現在の行の下にある明細項目を検出しようとします。

現在の行の下で明細項目を探す場合、プログラムは、現在の行、そしてユーザーによって提供(または調整)された先行の行の領域に関するマークアップ情報を使用します。

マークアップが明細項目と適切にマッチしない場合、オペレータは以下の操作が必要です:

  • 最初の明細項目の周囲に長方形を描く
  • 最初の明細項目のフィールドをすべてマークする
  • 最初の明細項目の任意のフィールドのショートカットメニューにあるライン項目を続行コマンドを選択します。

これによって、プログラムは残りの明細項目を自動検出できるようになります。検出の信頼性を高めるため、プログラムは最初の明細項目の位置や、明細項目内のフィールド領域の位置に関する情報を利用します。

結果が満足できるものでなければ、オペレータは以下の操作が必要です:

  • 間違って検出された最初の明細項目の位置を修正する
  • この明細項目のフィールドを指定する
  • この明細項目に対して、ライン項目を続行コマンドを起動する

これによって、プログラムは残りの明細項目を自動検出できるようになります。検出の信頼性を高めるため、プログラムは現在の明細項目の位置や、先行するすべての明細項目の位置に関する情報を利用します。

それでも結果が満足できるものでなければ、オペレータはすべての明細項目を囲む長方形を描き、水平のセパレータを描いて個々の明細項目を区切る必要があります。

明細項目でのフィールドの検索

明細項目は正しく検出されたものの、明細項目内の一部のフィールドが適切に識別されなかった場合、オペレータは以下のライン項目を再分析コマンドを使用できます。このコマンドは、明細項目の領域のショートカットメニューにあります。

このコマンドは、現在の行、そしてユーザーによって提供(または調整)されたと思われる先行の行にある明細項目のフィールド位置を考慮します。プログラムは、この情報を使用して現在の行の下にある明細項目のフィールドを識別します。

明細項目は正しく検出されたものの、明細項目内の一部のフィールドが適切に識別されなかった場合、オペレータは以下の操作が必要です:

  • 最初の明細項目のフィールド領域を調整する
  • 明細項目の領域のショートカットメニューにある以下のライン項目を再分析コマンドを選択する

プログラムは、明細項目自体の位置を変更することなく、残りの明細項目のフィールドを自動検出できるようになります。検出の信頼性を高めるため、プログラムは最初の明細項目にあるフィールド領域の位置に関する情報を使用します。

結果が満足できるものでなければ、オペレータは以下の操作が必要です:

  • フィールドが間違って検出された最初の明細項目のフィールドの位置を調整する
  • この明細項目に対して、以下のライン項目を再分析コマンドを起動する

プログラムは、明細項目自体の位置を変更することなく、残りの明細項目のフィールドを自動検出できるようになります。検出の信頼性を高めるため、プログラムは現在の明細項目や先行するすべての明細項目にあるフィールド領域の位置に関する情報を利用します。

注:また、ライン項目を続行以下のライン項目を再分析コマンドを機能させるには、プログラムがベンダーや購入者の国を知っている必要があります。つまり、データフォームの対応フィールドに入力されていなければなりません。
注:また、以下のライン項目を再分析コマンドを操作できるようにするには、文書定義の表のレイアウトを持つコマンドを有効にしてください(詳細はこちら→一般フィールドプロパティ)。

手動による明細項目のマークアップ

明細項目の手動マークアップは、ABBYY FlexiCaptureですることができます。

明細項目をマークアップするには、画像で明細項目の周囲に長方形を描き、ショートカットメニューで、明細項目[*]ショートカットメニューでクリックします。

次に、左マウスボタンを押したままにするか、セパレーターの追加 (F)ツールを使って水平のセパレーターを描き、個々の明細項目を区切ります。

インボイスフォームの設計者は、さまざまな方法でインボイス上の明細項目の位置を選ぶことができます。

非常に多くの場合、垂直のセパレーターによって一部の列を他のフィールドから区切ります。この場合、各列に 1 つのフィールドとなるよう、垂直のセパレーターを描いてフィールドから列を区切ります。マークアップ(セパレーター上、または取り囲んでいる長方形上)をクリックします。列のヘッダーに緑色のプラス記号(+)が表示されます。このプラス記号をクリックし、リストから列の名前を選択します。対応するフィールドが自動的に列の内側に作成されます。

他の一部の列(説明またはアーティクル番号など)は、画像の 1 つの列に配置されることがあります。この場合は、それらをクリックしてマウスで領域を描くだけでフィールドをマークアップできます。

列の最初の明細項目にフィールドの領域を作成します。次回、この列で新しい明細項目の領域を作成し始めると、プログラムは先行の明細項目について蓄積した情報を利用してフィールドのプロンプトを表示します。

明細項目のトレーニング

以下の 2 つのケースでは明細項目のトレーニングが必要になります:

  1. 明細項目のキャプチャを向上させる必要がある(一部の列が検出されなかった、列が適切に検出されなかった、または一部の値や領域が適切に検出されなかった場合など)。
  2. 一部のインボイスで明細項目が検出されなかった(プログラムが識別したフィールド領域が実際のフィールド領域とマッチしていないなど、明細項目が適切に検出されなかった)。

注:トレーニングは列に対してのみ機能します(文書定義に手動で追加された列も含む)。検出されなかった行はトレーニングできません。

明細項目のキャプチャを向上させるには:

  1. 3 行から 5 行の列をマークアップするか、
    または
    最初の明細項目のフィールドのショートカットメニューから 1 行または 2 行をマークし、ライン項目を続行または以下のライン項目を再分析。データセットの更新について詳しくは、前述の明細項目の検索明細項目でのフィールドの検索を参照してください。
  2. 3つのインボイスでステップ1を繰り返す。

明細項目が検出されなかった場合:

  1. 明細項目を手動でマークアップし、上記の説明どおりにトレーニングステップを実行します。

注:明細項目をキャプチャできるようプログラムをトレーニングするには、ベンダーが指定されていること。

全ドキュメントをエクスポートしたときの既定の移動先→トレーニングステージ。

データフォームの明細項目の操作

インボイスの明細項目は、データフォームで表として表示されます。

既定でこれらの列は、画像でフィールドが検出されたデータフォームか、管理者によって文書定義に強制表示されたデータフォームに表示されます。

データフォームでの列の表示をカスタマイズするには、データフォームの表のヘッダーを右クリックし、ショートカットメニューで、フィールドが検出されなかった場合も常にデータフォームに表示させる列をチェックします。

データフォームで明細項目を追加または削除するには、明細項目の左にある列を右クリックし、上記の明細の挿入/下記の明細の挿入または削除を選択します。

明細項目のフィールドのショートカットメニュー(データフォームのすべてのフィールドで使用できる標準コマンドの横)に、以下のコマンドが表示されます:

  • 値をすべての行にコピー- 現在のセルの値を、現在の列にあるすべてのセルにコピーします
  • 値を他の行にコピー- 現在のセルの値を、現在の列で選択したセルにコピーします

12.04.2024 18:16:07

Please leave your feedback about this article

Usage of Cookies. In order to optimize the website functionality and improve your online experience ABBYY uses cookies. You agree to the usage of cookies when you continue using this site. Further details can be found in our Privacy Notice.